PR 米国株投資をしている証券会社はマネックス証券です。 今までは振り込まれた配当金を手動で再投資していましたが、今後はマネックス証券で自動で配当金再投資できる...
もも
ももの記事一覧
2018年も残り一ヵ月を切りました。 投資関係で年内にやっておくことといえば、税金対策の損切り(節税になる)です。 税金対策として含み損の銘柄を一旦売却して...
S&P500は米国を代表する大企業500社で構成された株価指数。S&P500に連動するETFにはVOOやSPYがあります。一方でVTIは米国市場のほぼ全ての企業...
2017年の年末か2018年の初め頃から、米国債券ETFであるBND(バンガード・米国トータル債券市場ETF)への投資を開始しました。 投資してしばらくする...
もう何年も前から老後は配当金生活するという高い目標を掲げてきました。 高い目標を掲げることでモチベーションは高まり、配当収入は一切使うことなく再投資に回してい...
決算発表を受けて、保有株であるギリアド・サイエンシズの株価が急落しています。 ドル箱であるC型慢性肝炎治療薬ハーボニーの価格抑制圧力、患者数の減少による販売数量...
個別株投資をしているあなた。 受け取った配当金は再投資していますか? 今を楽しむために配当金をたまに使うのはいいですけど、なるべくなら再投資しましょう。 ...
今までも何度も投資をする上での最終的な目標について書いてきました。 それは老後の配当金生活。 でも、配当金生活を実現させるにはかなりの元手が必要になるので、非...
株主優待ってかなり生活費の削減に貢献してくれるので、あなどってはいけません。 株主優待制度は100株しか保有してないような株主に有利なので、かなり不公平な制...
分配金目当てでインフラファンドやJ-REITへ投資しています。 2020年5月現在で保有するインフラファンドは、3つ。 タカラレーベン・インフラ投資法人 日...
何年も前からずーっとウォッチしてきたMonotaRO(モノタロウ)。 株価が下がるタイミングを待ってても、希望する株価にまで下がりません。 そこで、しびれを...
正栄食品工業から株主優待のお菓子やナッツ、ドライフルーツの詰め合わせが届きました。 正栄食品工業は優待内容がかなり豪華なので、お気に入りの優待です。 20...
おすすめ記事
-
増配・減配2019年保有する米国株はDISを除いてすべて増配。継続保有で配当金が増える!
-
ワイド・モート株式投資は優良企業への長期投資が基本。銘柄選びのポイントはエコノミックモート
-
株主優待株主優待のクオカードがコンビニで使いにくくなる日がくるかも?
-
REIT・インフラファンド【REITは長期保有に向かない】配当金目的の住宅系J-REITを利益確定
-
米国株投資配当金生活のためのポートフォリオのセクター比率(2016年6月)
-
配当金生活配当金生活するにはいくら必要なのか?
-
ダウの犬コロナ禍でダウの犬投資法のリターンが悲惨なことに!(2020/5時点)
-
たばこ株JTの株価が恐ろしく下落を続けてる、それでも買い増しと決算について!
-
増配・減配連続増配と株主優待株への投資で元本回収時期を早める!
-
たばこ株JTの株価はなぜ下がり続けるのか?考えられる5つの理由
カテゴリー