2017年1月からは公務員、専業主婦の方、企業年金のある会社員(ただし、条件あり※)も確定拠出年金に加入できるようになって注目されているようですね。 そして個人...
記事一覧
2017年1月の制度改正で、今までは個人型確定拠出年金(iDeCo)を利用できなかった公務員や主婦も加入できるようになりました。 公務員の月額積立の限度は12...
コロナショックによる株式市場の暴落で元本確保型の商品から株式100%の投資信託へスイッチングしました。...
先月(2020/3)の中旬に確定拠出年金(iDeCoや企業型)のスイッチングを実施しました。 2019/7月以来のスイッチングだったんですけど、わりと底値に近...
株式市場はなかなか下げ止まりませんね。 日本株のポートフォリオはかなりのダメージを受けていますけど、この暴落を利用して銘柄の入れ替え中。 新規資金はまだ銀行...
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行で、世界経済は世界恐慌以来の落ち込みになる可能性があるとされています。 2020/3/25付けのブ...
子供の教育費用にと毎月細々と積立をしているセゾン投信(セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド)ですが、2015年に引き続き2016年に入ってからも運用成...
教育費といえば学資保険というくらいに定番になっていますが、我が家は学資保険には加入していません。 学資保険に加入しない理由。 それは、利率もあまりよくないの...
子供の教育資金は計画的に準備しておかないと不安ですよね。 教育費の不安をなくすためには、教育費の目安を知った上でいくら貯めるかを決めなければいけないのです。 ...
住宅費用と老後費用と並ぶ大きなお金が必要な子供の教育費。 子供が生まれたら教育費については真剣に考えますよね。 子供の将来の選択肢を増やしてあげるためにも、...
子供の教育費(大学費用)の一部を変動10年の個人向け国債で運用しています。 個人向け国債では資産運用といえるほど利息はつかないので、とりあえず無リスク資産とし...
我が家では大学費用としての教育資金の目標金額は1500万円です。 ちょっと多いけれども、どうして目標金額が1500万円を目標にしたのかについては、教育資金はい...
おすすめ記事
-
配当貴族S&P500配当貴族指数の構成銘柄【2018年】
-
投資信託・ETFセゾン投信での教育費積立の経過、途中で積立額を減額したけど利益はでてるよ!
-
受取配当金配当金は雪だるま式に増えてる?配当金での元本回収率を調べてみた
-
旅行記修善寺温泉 湯回廊 菊屋の宿泊記。昭和天皇や夏目漱石も滞在した由緒ある旅館
-
老後資金【確定拠出年金】1年ぶりのスイッチング。iDeCoでの売り時と今までのリターン
-
含み損株式投資での壮絶な損切り経験、高値から90%も下落して大損!
-
企業分析製薬会社の売上ランキングとブロックバスター
-
配当金生活高配当銘柄よりも配当成長銘柄に投資する
-
投資信託・ETFセゾン投信の評判はよくないし増えない?私は積立して良かったよ!
-
老後資金【悲報】富裕層以外は死ぬまで働かないといけないらしいよ
カテゴリー