投資の始め方 資産運用の始め方。目的を明確にして目標金額を設定しよう! 年金だけだと老後に2000万円不足するというレポートが物議をかもしたことは記憶に新しいですよね? 老後が不安になっている若い人も多いことでしょう。 政府もi...もも
投資の始め方 資産運用初心者におすすめの投資先を紹介! 資産運用を始めるときって、投資が上手くいってお金が増えている未来に期待して始めることが多いと思います。 私も資産がどんどん増えていくことを期待して株式投資を始...もも
日本株投資 短期投資ではなく中期投資や長期投資で大きな利益を狙いたい 株式投資における投資期間は、本当にさまざまです。 買ったとたんに急騰するなんていう幸運も経験したことはあるし、買った途端にに含み損で結局損切りすることになった...もも
米国株投資 外国株投資における為替の変動リスク 外貨建ての商品に投資する時に気になるのが為替リスクです。 例えば$1=¥100の時に$10000(100万円)分の外貨建て資産を購入したとします。 $1=¥...もも
ダウの犬 コロナ禍でダウの犬投資法のリターンが悲惨なことに!(2020/5時点) ダウの犬投資法のリターンについて定期的にウォッチしているのですが、2020年5月中旬現在で悲惨なことになっていました。 NYダウの年初来リターンは約-17%...もも
ダウの犬 2020年ダウの犬銘柄を紹介します! 2019年は残念ながらダウの犬投資法はS&P500にもNYダウにもアンダーパフォームしてしまいました。 ダウの犬投資法の2019年の結果は?NYダウに...もも
コロナショック 新型コロナによるパニック相場?株式の下落スピードが速くて怖い 2020年2月の最終週の株式市場の下げは凄まじかったですね! 値持ちのよかった米国株が1週間で2日も1000ドル下げたのが強烈でした。 まさに売りが売りを呼...もも
コロナショック 新型コロナショックでの株式急落で含み損銘柄が増えてきた。つらすぎる。 株式市場はなかなか下げ止まりませんね。 自粛ムードが想像以上なので、当初想定していたよりも経済的なダメージは大きそうな予感。 どこまで下がるのかはわからない...もも
コロナショック 日経平均2万円割れ!またもや大幅下落でしびれる展開へ。 日経平均はあっさりと2万円を割り込みました。 一時は1200円以上の大幅下落だったみたいですが、終値も1050円ほど下げて1万9698円76銭で、約1年2カ月...もも
FX 【トラリピ運用実績】コロナショックでリピートしまくり!株はダメだけどFXは好調 株式市場はなかなか下げ止まりませんね。 日本株のポートフォリオはかなりのダメージを受けていますけど、この暴落を利用して銘柄の入れ替え中。 新規資金はまだ銀行...もも
含み損 含み損を抱えて不安でつらい時に心の支えになったものとは? 含み損の額が大きくなってくると不安だし、つらいですよね。 アベノミクス以降の数年の株式市場はほぼ右肩上がりの相場でした。とりあえず保有しておけば儲かるみたい...もも
米国株投資 時間の経過とともに利益が成長する企業へ投資する 保有しているだけで受取配当金が増加していくというのは、投資家にとっては夢のような話です。いわゆる連続増配企業を保有しておけば、毎年あたり前のように株主の懐を配...もも