配当金生活のためのポートフォリオ。2017年のセクター比率

 

先週末はアルトリアグループ(MO)をはじめとするタバコ会社の株価が急落しました。

 

理由は、米国食品医薬品局(FDA)がタバコに起因する病気や死を大幅に減らすことを目標として、タバコとニコチンの規制に関する計画を発表したことによるものです。

タバコの使用によって、米国では年間48万人以上が死亡しているようですし、医療コストも年間3000億ドルだそうです。

 

米国の規制は関係ないと思われるフィリップモリス(PM)も一時的には売られたようですが、あっという間に戻っています。

今回のタバコ株の急落が一時的なものなのかはわからない。

 

それに中毒にならないレベルにまでニコチンを低下させることによる喫煙者の減少が加速すれば、将来の業績にも影響してくるかもしれません。そうなれば、これからも下落は避けられません。

 

とりあえず、私は様子見です。

配当利回り的に美味しい水準になれば、買い増しします!

 

話は変わり、投資に関してはあまりやることがないので現在の外国株ポートフォリオのセクター別比率の点検をしてみました。

 

配当金生活ポートフォリオのセクター別比率

 

将来的には配当金生活を達成したいと思っているので、ポートフォリオの構成は非常に重要です。

なるべくなら、安心して長期保有できる企業に投資したい。

 

そうなると好不況関係なく業績が安定している企業に投資するのが基本。

比較的業績が安定しているConsumer Staples(生活必需品)セクターに属する企業をポートフォリオの柱となるようにしています。

 

2016年6月の配当金生活ポートフォリオセクター別比率

約1年前にも外国株ポートフォリオのセクター別比率をチェックしていました。

2016年6月のポートフォリオのセクター比率はこんな感じ。

時価総額順に書いてみると

  1. Consumer Staples(29%)
  2. Health Care(21%)
  3. Industrials(12%)
  4. Consumer Discretionary(11%)
  5. Information Technology(10%)
  6. Energy(9%)
  7. Telecommunication Services(6%)
  8. Materials(2%)

 

1年前はConsumer Discretionaryセクターをもう少し増やしたいと考えていたようです。

関連記事 配当金生活のためのポートフォリオのセクター比率

 

2017年7月の配当金生活ポートフォリオセクター別比率

では、1年経過した2017年7月はどうなったのでしょうか。

 

 

時価総額順に書いてみると

  1. Consumer Staples(32%)
  2. Health Care(20%)
  3. Consumer Discretionary(13%)
  4. Industrials(12%)
  5. Energy(8%)
  6. Information Technology(6%)
  7. Telecommunication Services(5%)
  8. Materials(3%)
  9. Financial(1%)

 

2016年と2017年のポートフォリオを比較した結果

2016年と2017年のポートフォリオのセクター比率を比較した結果、あまり変わっていないなぁと思いました。

Financialsがわずかにありますが、これはアメリカン・エクスプレス(AXP)です。もっと買いたかったけど、株数は増やせなかった模様。どうしてだろう?

理由は忘れてしまいました。

 

Information Technologyの6%は、IBM。

株価の下落&ポートフォリオ全体の時価総額が増えたこともあってIBMの比率は低くなりました。

配当利回りだけで見ると、そこそこ魅力的な水準なんですけど業績が…。

今後、IBMをどうしようか考え中で結論がまだ出てません。

 

 

2017年7月のポートフォリオ

 

2016年末のポートフォリオは下記のようになってます。

 

Name Symbol
Altria Group Inc MO
Kinder Morgan Inc KMI
BHP Billiton Limited (ADR) BHP
Merck & Co. Inc MRK
Exxon Mobil Corporation XOM
Pfizer Inc PFE
BP plc (ADR) BP
Johnson & Johnson JNJ
International Business Machines Corp IBM
Coach Inc COH
Phillip Morris International Inc PM
AT&T Inc T
Unilever plc (ADR) UL
Verizon Communications Inc VZ
Procter & Gamble Co PG
Lockheed Martin Corporation LMT
Gilead Sciences Inc GILD
Mastercard Inc MA
Visa Inc V
The Western Union Company WU
Walt Disney Co DIS
GlaxoSmithKline plc (ADR) GSK
H & R Block Inc
HRB
American Express Company AXP
Anheuser Busch Inbev SA NV (ADR) BUD
Nike Inc NKE
Colgate-Palmolive Company CL

 

2017年7月現在の外国株ポートフォリオは、こんな感じ。

Name Symbol
Altria Group Inc MO
Kinder Morgan Inc KMI
BHP Billiton Limited (ADR) BHP
Merck & Co. Inc MRK
Exxon Mobil Corporation XOM
Pfizer Inc PFE
BP plc (ADR) BP
Johnson & Johnson JNJ
International Business Machines Corp IBM
Coach Inc COH
Phillip Morris International Inc PM
AT&T Inc T
Unilever plc (ADR) UL
Verizon Communications Inc VZ
Procter & Gamble Co PG
Lockheed Martin Corporation LMT
Gilead Sciences Inc GILD
Mastercard Inc MA
Visa Inc V
The Western Union Company WU
Walt Disney Co DIS
GlaxoSmithKline plc (ADR) GSK
H & R Block Inc
HRB
American Express Company AXP
Anheuser Busch Inbev SA NV (ADR) BUD
Nike Inc NKE
Colgate-Palmolive Company CL
AbbVie Inc ABBV
Hormel Foods Corp HRL

 

今年になって新規投資したのが、アッヴィー(ABBV)とホーメルフーズ(HRL)。

ホーメルフーズの株価は冴えませんが、買い増しするほどでもない。

 

追加投資がナイキ(NKE)、ベライゾン(VZ)、ギリアド・サイエンシズ(GILD)でした。

 

参考までに、2015年と2016年のS&P500企業のセクター別リターンについての記事を載せておきます。

関連記事 2015年S&P500セクター別パフォーマンス

関連記事 2016年のS&P500セクター別パフォーマンス

 

米国の個別株を調べるならば、米国会社四季報 2017年 春夏号 2017年 4/19 号 [雑誌]: 週刊東洋経済 増刊がおすすめです。

 

 

[記事公開日]: 2017/07/31
[最終更新日]: 2020/02/07
コメントを残す

CAPTCHA


おすすめの記事