個人投資家に人気があると思われるFXですが、リーマンショック前はスワップ投資というものが流行っていた時期がありました。 スワップ投資とは、高金利通貨を3倍く...
資産運用
資産運用の記事一覧
投資をする際にスクリーニングはあまりやらないのですが、久しぶりにSBI証券でスクリーニングをやってみました。 大型優良株で時価総額100億円以上、配当利回り...
短期間でお金持ちになりたいと思っている人は多いでしょう。 でも、短期間でお金を増やせる方法なんて、まずないです。 元本保証で月利3%で増えるというような詐欺...
最近は入金投資法というものが流行っているようですね。 人的資本を活かして、毎月の収入から一定金額をせっせと投資口座へ入金し続ける投資法のことのようです。 入金...
金曜日の日本の株式市場の下落は酷かったですね。 ただ、日経平均は2万円を割れてませんし、まだまだ下がるような気もします。 昨夜のNYも酷かったようです。今朝...
次の景気後退局面ではできるだけドローダウンを小さくしたいので、ポートフォリオについて再考中です。 2018年からは米国債ETFであるBNDをポートフォリオ...
ポートフォリオ再考のため、前回のリセッション時の株価推移について調べています。 参考までにリーマンショックの発生した2008年の米国株のセクター別リターンで...
JTとギリアドはどちらも保有しているのですが、抗HIV薬の日本国内での独占的開発と販売のライセンス解消に向けての協議が始まります。 JTの子会社である鳥居薬...
NISAはマネックス証券で口座を開設しているのですが、2014年に投資したものが5年の期限を迎えます。 2014年に投資したものでまだ利益確定していない銘柄...
太陽光発電の買取価格が将来的には現行の半額程度にしていく方針とのことです。 具体的には2022年には1キロワット時あたりの買い取り価格を8円程度にまで値下げし...
保有株であるアルトリアグループ(MO)は2018年3月に約6%の増配を発表しましたが、先日今年2回目となる増配を発表しました! 今年2回目の増配率はなんと1...
2017年5月に低コストのバランスファンドであるeMAXIS Slimバランスが設定されます。 8資産バランスファンドでは一番低コストなのではないでしょうか。 ...
おすすめ記事
-
ワイド・モートワイドモートETFとS&P500のリターンを比較、どちらが高リターンなのか。
-
配当金再投資株式投資は配当成長株への長期投資で複利運用しよう
-
リセッションに備えるレイダリオの全天候型ポートフォリオはコロナショックでも強かった
-
教育資金教育費の貯め方。個人向け国債で保有するのがおすすめ!
-
FXFXでスワップ長期投資は儲かるのか?
-
教育資金学資保険と個人向け国債と資産運用、教育費を貯めるのにおすすめなのはどれ?
-
株主優待主婦が実践!株主優待を使った生活費の節約術
-
たばこ株過去20年だとMO(アルトリア)への投資リターンはS&P500を大きく上回る
-
株主優待7月権利でクオカードや図書カードがもらえる優待株
-
リセッションに備える【リセッションに備える】レイ・ダリオのオール・シーズンズ戦略からポートフォリオを考える
カテゴリー