【2020年】S&P500配当貴族指数の構成銘柄を紹介

 

老後は配当金生活を目標にしています。

夫婦二人の生活費が配当金でまかなえるレベルになれば、年金がもらえなかったり、70歳から受給開始になったとしても問題ないです。

 

一番大きな安心は、何歳まで生きようがお金で悩むことがなくなること。

配当金生活ができるほどの資産を保有していれば、何かあった際に子供や孫への援助も可能でしょうし。

 

配当金生活を手に入れるのは簡単ではないけれども、目標達成まではあきらめません(笑)

 

配当金生活するためには配当金が滞りなく支払われる企業への投資が不可欠です。

 

あなたなら、どうやって投資先を選びますか?

絶対的な正解はないけれども、S&P500配当貴族指数の構成銘柄は25年以上の連続増配している優良企業なので、配当金生活のポートフォリオに組み入れる参考にはなります。

 

 

配当貴族指数の条件は3つ

 

S&P500配当貴族指数の構成銘柄になるための条件は3つあり、この3つの条件を全て満たすものが、配当貴族指数に採用されます。

配当貴族指数の構成銘柄になるための条件
  1. 25年以上連続増配
  2. S&P500構成企業
  3. 優良大型株

 

S&P500配当貴族指数を構成する企業は適宜(四半期ごと?)見直しされるので、毎年数銘柄の入れ替えがあることが多いです。

 

 

【2020年】S&P500配当貴族指数の構成銘柄

 

2020年は2019年と比べて7銘柄も増えました。

 

2020年1月の新規組み入れ企業は下記の7銘柄。

  • Albermarle Corp(ALB)
  • Amcor PLC(AMCR)
  • Atmos Energy Corp(ATO)
  • Essex Property Trust (ESS)
  • Expeditors International (EXPD)
  • Realty Income Corp (O)
  • Ross Stores (ROST)

 

※ROSTは新規で組み入れられましたが、5月に配当停止を発表しているのでおそらく抜けるでしょう。

 

2020年4月の新規組み入れ企業は下記の2銘柄。

  • Carrier Global
  • Otis Worldwide

 

どちらもUTXからスピンオフされた企業です。

※UTXはレイセオンと合併し、レイセオン・テクノロジーズ(RTX)となりました。

 

新規で組み入れられた企業は聞きなれない企業が多いですね。

 

2020年も2019年に引き続き、除外されたものはありませんでした。

 

2018年まではS&P500配当貴族指数の構成銘柄も50銘柄くらいだったのが、最近は増加傾向にあります。

 

今年は64銘柄で構成されています。

 

構成銘柄 ティッカー 増配年数 セクター
Dover DOV 64 Industrials
Emerson Electric EMR 63 Industrials
Genuine Parts GPC 63 Consumer Discretionary
Procter & Gamble PG 63 Consumer Staples
3M MMM 61 Industrials
Cincinnati CINF 59 Financial Services
Johnson & Jhonson JNJ 57 Healthcare
Coca-Cola KO 57 Consumer Staples
Lowe's LOW 57 Consumer Discretionary
Colgate-palmolive CL 56 Consumer Staples
Homerl Foods HRL 54 Consumer Staples
Federal Realty Investment Trust FRT 52 Real Estate investment trust
Stanley Black & Decker SWK 52 Industrials
Target TGT 52 Consumer Staples
Sysco SYY 50 Consumer Staples
Becton Dickinson BDX 48 Healthcare
W W Grainger GWW 48 Industrials
Leggett & Platt LEG 48 Consumer Discretionary
PPG Industries PPG 48 Basic Materials
Kimberly Clark KMB 47 Consumer Staples
Nucor NUE 47 Basic Materials
Pepsico PEP 47 Consumer Staples
VF Corporation VFC 47 Consumer Discretionary
AbbVie ABBV 47 Healthcare
Abbott Laboratories ABT 47 Healthcare
S&P Global SPGI 46 Industrials
Wal-Mart Stores WMT 46 Consumer Staples
Automatic Data Processing ADP 45 Industrials
Consolidated Edison ED 45 Utilities
Illinois Tool Works ITW 45 Industrials
Archer Daniels Midland ADM 44 Consumer Staples
McDonald's MCD 44 Consumer Discretionary
Pentair PNR 44 Industrials
Walgreens Boots WBA 44 Consumer Staples
Clorox CLX 42 Consumer Staples
Medtronic MDT 42 Healthcare
Sherwin-Williams SHW 41 Basic Materials
Franklin Resources BEN 40 Financial Services
Aflac AFL 37 Financial Services
Air Products & Chemicals APD 37 Basic Materials
Cintas CTAS 37 Industrials
Exxon Mobil XOM 37 Energy
Brown-Forman BFB 36 Consumer Staples
AT&T T 36 Communications
Atmos Energy Corp ATO 36 Utilities
McCormick &  Co MKC 34 Consumer Staples
T.Rowe Price TROW 33 Financial Services
Cardinal Health CAH 32 Healthcare
Chevron Corp CVX 32 Energy
Ecolab ECL 28 Basic Materials
General Dynamics GD 28 Industrials
Praxair PX 27 Basic Materials
Roper Technologies ROP 27 Industrials
A.O. Smith AOS 27 Industrials
People's United Financial PBCT 27 Financial Services
Chubb Limited CB 26 Financial Services
United Technologies UTX 26 Industrials
Caterpillar CAT 26 Industrials
Albermarle Corp ALB 25 Basic Materials
Amcor PLC AMCR 25 Basic Materials
Essex Property Trust ESS 25 Real Estate
Expeditors International EXPD 25 Industrials
Realty Income Corp O
25 Real Estate
Ross Stores ROST
25 Consumer Discretionary
Carrier Global CARR Industrials
Otis Worldwide OTIS Industrials

 

2017年から2019年の配当貴族指数の構成銘柄についてはこちらの記事を見てください。

関連記事

S&P500配当貴族指数の構成銘柄と増配年数【2019年】

 

関連記事

S&P500配当貴族指数の構成銘柄【2018年】

 

関連記事

S&P500配当貴族指数の構成銘柄【2017年】

 

各企業の配当利回りについても記事にしています。

関連記事

配当貴族指数構成銘柄の配当利回りランキング【2019年2月】

 

S&P500配当貴族指数構成銘柄のセクター比率

 

配当貴族指数を構成する銘柄のセクター比率は想像通りというか、生活必需品は上位にきてます。

 

 

 

リターン対決!S&P500配当貴族指数 vs S&P500

 

S&P500配当貴族指数とS&P500の10年間のリターンを比較してみます。(2020/1/24)

S&P500配当貴族指数パフォーマンス

出所:S&P500 Dow Jones Indices

 

  • S&P500の10年の年率リターンは+14.03%
  • S&P500配当貴族指数の10年の年率リターンは+14.80%

 

ということで、配当貴族指数の方がリターンはよかったです。

 

 

S&P500配当貴族指数に投資する方法

 

S&P500配当貴族指数に連動することを目的としたETFにはNOBLがあります。

でも、残念ながら日本のネット証券では取り扱いがない。

 

だから、S&P500配当貴族指数に投資したい場合は投資信託を利用して積立しましょう。

  • SMT米国配当貴族インデックス・オープン
  • Funds-i フォーカス 米国株式配当貴族(野村)

 

SMT米国配当貴族インデックスオープン、Funds-i フォーカス 米国株式配当貴族が買える主なネット証券は下記になります。

 

ただ、通常のインデックスファンドと比べると信託報酬を含む管理費用は高めです。

 

  • SMT米国配当貴族インデックス・オープン(0.605%)
  • Funds-i フォーカス 米国株式配当貴族(0.55%)

 

ちなみに、楽天・全米株式インデックスファンドの信託報酬を含む管理費用は0.162%です。

 

長期で積立てる場合はコストがリターンに与える影響は大きくなっていくので注意が必要です。

 

 

 

2020年配当貴族指数のまとめ

 

S&P500のリターンは大半のアクティブファンドよりも高いですが、配当貴族はS&P500よりもさらに高い。

 

しかも、市場が下落しているときには配当貴族指数に優位性があることがわかっています。

 

長期投資を前提に銘柄選択するのであれば、配当貴族指数の構成銘柄を参考にしてみるのもよいでしょう。

 

米国株取引が可能な主要ネット証券

 

 マネックス証券

米国株取り扱い銘柄数 主要オンライン証券で最多の3400銘柄以上 米国株売買手数料 約定代金の0.45%
最低手数料0米ドル(無料)
最大20米ドル
為替手数料 買付時:0銭(※)
※定期的に見直しあり
おすすめポイント 企業分析に役立つ銘柄スカウターが無料で使える
米国株で配当金再投資を自動でやってくれる
24時間注文受付
注文方法が豊富

 

\口座開設はこちら/

 

 SBI証券

米国株取り扱い銘柄数 3300銘柄以上 米国株売買手数料 約定代金の0.45%
最低手数料0米ドル(無料)
最大20米ドル
為替手数料 住信SBIネット銀行利用で0.04円
※キャンペーン時は無料
おすすめポイント 人気のETF9本の買い付け手数料無料
貸株サービスの利用が可能

 

\口座開設はこちら/

 

 

 楽天証券

米国株取り扱い銘柄数 約3000銘柄 米国株売買手数料 約定代金の0.45%
最低手数料0米ドル(無料)
最大20米ドル
為替手数料 買付時:25銭 おすすめポイント 取引手数料の1%が楽天ポイント還元

\口座開設はこちら/

 

 

 スマホ証券【PayPay証券】

米国株取り扱い銘柄数 約161銘柄(ETFも含む) 米国株売買手数料 約定代金の0.50%
日本時間:23時30分〜6時(夏時間は22時30分〜5時)上記以外の時間は0.70%
為替手数料 買付時:35銭 おすすめポイント 1000円から1000円単位で購入可能

 

\口座開設はこちら/

 

 

 

 

[記事公開日]: 2020/01/27
[最終更新日]: 2020/06/09
コメントを残す

CAPTCHA


おすすめの記事