2018年9月末での受取配当金は前年比で約14%アップしていることがわかりました。 BPからの配当金の入金があればもう少し増えます。 新規資金の投入は一切し...
配当金
配当金に関する記事をまとめています。
配当金の記事一覧
保有株であるアルトリアグループ(MO)は2018年3月に約6%の増配を発表しましたが、先日今年2回目となる増配を発表しました! 今年2回目の増配率はなんと1...
株式投資歴は14年目ですが、米国の個別株に本格的に投資し始めてからはまだ7年目。 リーマンショック以前の米国株投資はETFのみで個別株投資はしていませんでした...
配当金生活は憧れる人も多いですよね。私もその一人。 目指すのは老後の配当金生活。 「配当金生活するにはいくら必要なのか?」でも書いたように、配当金生活を実現す...
どうやって配当金など不労所得を増やしていこうかと日々考えているのですが、配当金を増やしていくのは、なかなか難しいです。 高配当株を買えばいいというような単純な...
配当金生活を目指していると、少しでも多くの配当金を手にしたいと考えるようになってきます。 このような時に気を付けるべきことは、配当利回りが高いという理由だけで...
収入には大きく分けて2種類あります。 ストック収入とフロー収入。 不労所得の代表である不動産投資からの賃料収入などは、まさにストック収入です。 保有物件に入居...
日本に比べて米国企業の連続増配年数は長いです。50年以上もの長い期間、連続して増配している企業があるのですから。 それほどの長期間ずっと保有し続けていると配当...
先日、BHPビリトンについての記事を書きましたが、予想通り減配という結果になりました。 BHPビリトンへの投資タイミングを完全に間違えた 同業のリオティント...
米国株投資を始めたのはリーマンショック前の2008年です。個別株ではなく、EEMやTOKというETFに投資してました。たしか、ダイヤモンドZAIなどの投資雑誌...
将来の生活費に充てるために重要視しているのが配当金です。 手っ取り早く配当金収入を手に入れたいと思えば、現時点での高配当銘柄に投資するだけでいいので簡単です。...
老後の配当金生活を目指しているのですが、どうして老後に配当金生活がしたいのかというと、年金がアテにならないからです。 しかも、定期的な配当収入があって、配当金...
おすすめ記事
-
含み損株式投資での壮絶な損切り経験、高値から90%も下落して大損!
-
教育資金子育て費用の総額は?我が家は教育費負担が残り12年。早く解放されたい。
-
米国株投資ポートフォリオの整理、H&Rブロック(HRB)を利益確定
-
たばこ株【MO】JUULで45億ドルの減損損失、クロノス関連で11億ドルの損失
-
配当金生活米国株の配当利回りやPERから割高かどうかを見てみる
-
投資本投資参謀マンガー、世界一の投資家バフェットを陰で支えた男を読みました
-
増配・減配米国株配当金生活のためのポートフォリオ、保有株の2020年増配率一覧
-
たばこ株配当利回り8%のBTIを買い増し。減配リスクを織り込んでる?
-
日本株投資保有株の大幅下落で吐きそうだ!
-
米国株投資時間の経過とともに利益が成長する企業へ投資する
カテゴリー