未成年口座 銘柄選びで大幅に変わる利益!子供の希望通りにAAPLをホールドしておけばよかった NYダウ、ナスダックともに史上最高値更新ですか。 週明け4日のニューヨーク株式市場は、米中対立緩和への期待が高まったことなどから、主要企業でつくるダウ工業... もも
テンバガー(10倍株) テンバガー株の紹介から2週間ほどで20倍株になりました。ありえない…! 少し前に気付けばテンバガー(10倍株)を達成していた株を保有していたとブログ記事にしました。 あの時はテンバガーではなく、正確には13倍になっていたのですけど... もも
FX 【トラリピ運用実績】強制ロスカットの確率が低い超安全運用で不労所得を得る方法 2019年の10月からマネースクエアが提供するトラリピ(FX)で自動売買しています。 FXってあんまりよいイメージを持ってないのだけど、ほったらかしでもチャ... もも
投資信託・ETF BNDなどの債券ETFは新型コロナウイルスの恐怖による下落相場でも安心して保有できる 新型コロナウイルスの感染拡大しているため、株式市場も連日下落していますね。 でも、総悲観っていう感じではない。 先週末あたりから、少しずつ買い始めています。... もも
米国株投資 VとMA、リーマンショック後9年で株価が10倍!配当金も増え続けているよ 成長企業として人気のV(ビザ)とMA(マスターカード)。 この2社はこれといった競合企業も今のところは現れていない超優良企業です。 まさにバフェットのいうと... もも
FX FXで豪ドルのスワップ金利を8年間もらった結果、予想以上に増えていた! 我が家では夫が元金140万円ほどでFXをやっています。 というか、やり始めて数年で飽きてしまったみたいでもう何年も放置状態なのだそう。 たまに思い出した時にロ... もも
たばこ株 過去20年だとMO(アルトリア)への投資リターンはS&P500を大きく上回る ここ数年はFDAによる規制やESG投資の広まりでタバコ企業には逆風が吹きまくり、株価も下落続きで、2017年からのリターンはかなり酷い。 さすがに下落しすぎ... もも
ダウの犬 2019年日本版ダウの犬構成銘柄は? 米国株投資をされている方ならダウの犬投資法のことを知っている人も多いでしょう。 ダウの負け犬とも言われていますけど、負け犬なんてとんでもないですよ。 ダウの... もも
ダウの犬 2020年の日本版ダウの犬銘柄と2019年のリターンを紹介します。 米国ではダウの犬投資法はそこそこ良いリターンをあげますが、日本版ダウの犬投資法も例外ではないです。 日本株でも米国株でもダウの犬戦略は有効! 2020年... もも
ダウの犬 2019年ダウの犬銘柄を紹介&2018年のリターンもNYダウに勝利 今では日本でもわりと有名な投資法となりましたが、ダウの犬投資法というのを聞いたことがありますか? ダウの犬投資法とは、NYダウの構成銘柄の中でも負け犬ともい... もも
ダウの犬 ダウの犬投資法の2019年の結果は?NYダウに完敗でした 2019年の株式市場も終了しました。 最後はNYダウは少しだけ上昇して終了でした。 自身の米国株ポートフォリオは、またもやS&P500にアンダーパフ... もも
日本株投資 ニトリ会長の2020年株価予想はどうなる? ニトリ会長(似鳥昭雄さん)の株価予想はよく当たると評判です。 2019年末の株価予想では2万円前後ということでしたが、2019/12/27終値で23837.... もも