金融資産調査 滝川クリステルさん国債1億5000万円保有しても1年の利金はわずか6万円? 先日(2019年)の閣僚の資産公開は興味深かったです。 小泉進次郎環境大臣と結婚された滝川クリステルさんが2.9億円もの資産を保有していることが判明しました... もも
株主優待 【モノタロウ】12月権利で初取得予定の株主優待が楽しみで仕方ない! 優待が目当ての株式投資をしていますか? 私はしていますよ。 主に未成年口座で。 株主優待株は100株保有しておくのが一番効率がよいことが多いので、長期で放置... もも
配当貴族 【VIGと配当貴族】どちらのリターンが高いのか過去10年で検証 投資をしていく上で配当金(インカムゲイン)の存在は大きいです。 保有しているだけで、毎年のように受取配当金が増えていくのは理想ですよね。 米国にはS&... もも
配当貴族 S&P500配当貴族指数の構成銘柄 配当金生活のためのポートフォリオを組む時には、なるべく今後も配当が成長していく企業を組み入れたいと思っています。 なぜなら保有しているだけで受け取る配当金が... もも
米国株投資 BHPビリトンへの投資タイミングを完全に間違えた 私が保有している銘柄にBHPビリトンがあります。 BHPビリトンは世界最大の鉱業会社ですが、同業で世界第2位のリオティントは先日、商品相場安に伴う収益悪化を... もも
投資で成功するための心構え 【富裕層の資産運用】現金保有比率を引き上げているらしいが割安なら保有継続もあり ロイターの記事に、世界の富裕層は現金比率を引き上げているとありました。 スイスの銀行大手UBS(UBSG.S)とキャンプデン・ウェルス・リサーチの調査によると... もも
企業分析 【NKE企業分析】成長が続くナイキ。好決算で上場来高値更新! NKE(ナイキ)は世界的なスニーカーやスポーツウェアを取り扱う世界的企業です。 コンバースはNKE(ナイキ)の子会社になります。 先日、NKEの2020年1... もも
たばこ株 【合意に至らず終了】MO(アルトリア)とPM(フィリップモリス)が合併交渉開始という噂は本当だった MO(アルトリアグループ)とPM(フィリップモリス)が合併するという噂があったのだけど、本当だったみたいです。 昨夜の段階で、合併交渉しているという情報を見... もも
たばこ株 【JT・MO・PM・BTI】保有するタバコ株が株価の下落で全て含み損に突入! 保有するタバコ株は4銘柄あります。 JT(日本たばこ産業) MO(アルトリア) PM(フィリップモリス) BTI(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ) 唯一... もも
企業分析 【BTI】2019年上期の業績は好調。通期も好決算の見込みだけど株価は上がらない BTIは200か国以上で200以上のブランドを販売し、世界の喫煙者数が10億人といわれる中で、およそ1.25億人がBTIの製品を使っています。 また、55か... もも
たばこ株 配当利回り8%のBTIを買い増し。減配リスクを織り込んでる? BTI(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)の2018年のチャートです。悲惨としか言いようのない株価推移ですよね。 BTIはどこまで下がり続けるのでしょうか... もも
米国株投資 【PG】株価2倍で半分売却し投資元本回収。残りは恩株として永久保有かな PG(P&G)の株価が好調です。 PGは同業他社と比べても業績もさほど良いわけでもなく、配当利回りも2.5%ほどしかないし、割安でもない。 どうし... もも