私が投資を始めて10年以上になります。
初めての株式投資はやはり損失がでることが非常に怖かったので最初に証券会社に入金額はとても少なかったです。
その後、少しずつ株式投資というものに慣れてきたのもあってリーマンショック後の数年間ま(2013年くらいまで?)では頑張ってひたすら資金を追加していた気がします。
当時は多額の含み損を抱えていたのに、心が折れずに済んでよかったです(笑)
今はほとんど証券会社の口座に新規資金を入金することはありません。
NISAの分も証券口座のキャッシュポジションの中でやりくりしてますし。
米国株の買い付けも日本株の利益や配当金から行ってます。
良い時も悪い時も経験し、自分なりに試行錯誤して、そこそこ満足できるレベルにはなりました。最終目標はまだ先ですけど。
最終目標は配当金生活を実現することですから、まだまだ先なのですよ(笑)
関連記事 配当金生活するにはいくら必要なのか?
今までアセットアロケーションを意識して投資するということは、ほぼなかったです。
投資の世界でよく言われるような「アセットアロケーションで投資のリターンが9割方決まってしまう」というのは本当なのでしょうか。
運用資金額に合わせたアセットアロケーションにはしていない
投資を始めた時は少ない投資額だったけれど、今では投資額もそこそこ殖えました。
そしてアセットアロケーション(資産配分)は運用資金額に合わせて変化させてきたのかというと、ほとんど変化させてきてません。
いつもメインは日本の個別株投資です。
本当はもうちょっと資産配分を考えた方がいいのかもしれないけれど、現時点で自分が一番しっくりとくるのが今のやり方。
投資の成果はアセットアロケーションで9割方決まるとか言われてますけど、そうとは言い切れないんじゃないかなと、個人的には思うわけです。
別に世界中のさまざまな投資商品に分散投資なんてさせなくても、適当な資産配分でしかなくても成功している投資家は大勢いますし。
大事なのは自分の投資に関する考えをしっかりと持っておき、世の中の投資ブームに乗らない(乗らされない)ことだと思ってます。
そのためには名著を参考に試行錯誤しながら資産運用していけばいいのではないでしょうか。
投資における正解なんて投資家の数だけあると思うし。
自分が信じた投資法を愚直なまでに実践していけばいいだけです。できれば賢人のありがたい教えを取り入れながら。
関連記事:おすすめ書籍!株式投資をするなら読んでおきたい投資本
関連記事:ゆっくりと着実に資産運用していく
だから私は個別株投資が好きだけれども、教育資金はセゾン投信というバランスファンドの積立を利用しているし、老後資金は米国株の配当金再投資を柱に運用している。
アセットアロケーションなんて全く考慮してません。その時々でやりたいように投資しているだけ。
だけどそれなりに運用資産は殖えました。
将来的には日本株への投資金額と外国株への投資金額を半々にまで持っていきたいとは思ってます。もしかしたら逆転するようなこともあるかもしれません。
年をとって考えるのが面倒になってきたら個別株投資はやめてインデックスファンドへの積立に変更してるかもしれない。
こうやってブログにその時の投資に対する考えを書き留めておけば、将来的にも役に立つかもしれませんね。
子どもが大きくなったら、このブログを読んでもらいたいですし。
リスク資産が多い場合は損失がでる覚悟をしなければいけない
投資をする以上はリターンを追求するわけで、リスクとは背中合わせ。
最悪、投資先が倒産してしまえばゼロになる可能性もあります。
倒産しないにしても、業績の悪化から株価が大幅に下落することもある。
だから当たり前だけどリスク資産にお金を振り向けるのならば損失は覚悟しておかないといけません。
少しでもお金が減るのが嫌だという人には投資は向いてないと思います。
今年の株式投資はちょっと難しいとは思うけれども、去年までのアベノミクス以降のここ数年はほとんどの人が利益を出せるような恵まれた市場環境でした。
だけど、こういった幸せな時期も長くは続かないでしょう。いつかはまた暴落するような日が来るだろうし、その時に耐えられるだけの金額に留めておく必要はありますよね。
私は常に今の投資資産が半分になる覚悟はできてます。本当はそんなことにはなって欲しくはないですが。
だけど、そういう時って優良企業を適正価格以下で買える数少ないチャンスでもあるわけなので悲観しすぎるのもよくない。
そのチャンスを逃さないように、キャッシュは確保しておくのです。なかなか待つのはしんどいですけどね。
まとめ
アセットアロケーション(資産配分)をしっかりと考えて実行して成功している投資家さんも多いだろうけれど、投資で成功するためには絶対に必要かというと、そうとは言い切れないと思います。
投資信託の積立投資をしているなら、損失が拡大してきたとしても辞めない強い気持ちが必要だと思うし、個別株投資ならば失敗したと思ったら損失確定する勇気も必要だし、有望だと思える投資先を探す努力は怠らないことも必要。
たくさんの情報で溢れてますから、その中から上手に取捨選択することも必要ですよね。
常に自分の頭で考え、行動すること。メンタルを強く持つこと。こっちのほうがアセットアロケーションよりも大事なのではないかなと個人的には思います。
投資で人並み以上に利益を得るにはメンタルは本当に大事です。
[最終更新日]: 2021/06/02