
バフェット率いるバークシャー・ハザウェイの2018年12月末時点ポートフォリオが公開されました。
今回のバフェットのポートフォリオではビックリの出来事が発生です。
何と、今までさんざん買い増ししてきたアップル(AAPL)を一部売却してる~!!
しかも、アップルが下方修正する前に。
バフェットは一度売り始めると、継続的に売却していくことが多いと思うのだけど、アップル株はどうするのでしょうか?
IBMを見限ったバフェットは2018年の第一四半期に売り切っていますが、IBMが買収したレッド・ハットに新規投資開始です。
どんな理由でレッドハットに投資したのでしょうね。
今年も、バフェットの動向からは目が離せません(笑)
では、2018年4Qのバークシャーのポートフォリオの売買動向を見てみましょう。
目次
バークシャーの保有株(2018年12月末時点)
バークシャーのポートフォリオは上位5銘柄の顔ぶれに変化はありませんでしたが、アップル株を一部売却しています。
アップル(AAPL)の株価は10月の高値から随分と株価は下落していたので、買い増しているのかと思いきや、何と一部売却していたとは。
どんな心境の変化があったのでしょうか?
バークシャーの保有株TOP5
2018年12月末時点での保有株トップ5です。
- アップル(AAPL)
- バンク・オブ・アメリカ(BAC)
- ウェルズファーゴ(WFC)
- コカ・コーラ(KO)
- アメリカン・エキスプレス(AXP)
3Qと比較して、AXPとKHCが入れ替わりましたが、株価が変動しただけでこれら2銘柄の売買はありません。
一部売却したとはいえ、アップルの保有割合が突出して高いことに変わりはないです。
バークシャーのポートフォリオ第6位~第10位
2018年3Qでの6位から10位の顔ぶれです。
- American Express(AXP )
- U.S Bancorp(USB)
- Moody’s (MCO)
- Goldman Sachs Group(GS)
- JP Morgan(JPM)
これが2018年4Qではこのように変わりました。
- Kraft Heinz(KHC)
- U.S Bancorp(USB)
- JP Morgan(JPM)
- Bank of New York Mellon (BK)
- Moody’s (MCO)
2018年3Qと比べても、大きくは変わっていません。
バークシャーが新規投資した銘柄
新規投資は3社ありました。
- Red Hat(RHT)
- Suncor Energy(SU)
- Stone(STNE)
驚いたのが、IBMに買収されたレッド・ハット(RHT)への投資でした。
ただし、保有割合は小さいです。
IBMのレッドハット買収に関することは、こちらに書いてあります。
関連記事 放置していた1か月でポートフォリオ崩壊していた
バークシャーが買い増した銘柄
2018年4Qにバークシャーが買い増した株は、下記の7銘柄。
- Travelers Companies(TRV)
- PNC Financial Services Group(PNC)
- Bank of New America(BAC)
- Bank of New York Mellon (BK)
- US Bancorp (USB)
- JP Morgan(JPM)
- General Motors Company(GM)
JPモルガンを買い増しすることで、トップ5に躍り出てきました。
銀行系の買い増しが目立ちますね。
バークシャーが保有株数を減らした銘柄
2018年4Qにバークシャーが部分売却した株は、下記の6銘柄。
- Wells Fargo & Co (WFC)
- Southwest AirLine (LUV)
- United Continental Holdings Inc(UAL)
- Charter Communications, Inc. (CHTR)
- Apple(AAPL)
- Phillips66 (PSX)
フィリップス66は継続的に売却しています。
アップルを除く他の6銘柄は前回から引き続き売却継続ということに。
バークシャーが売り切った銘柄
バークシャーが売り切った銘柄はオラクルのみ。
- Oracle(ORCL)
オラクルは2018年3Qに新規投資を開始したのに、わずか数か月で売り切りでした。
バークシャーのポートフォリオ一覧
2018年12月末現在でのバークシャーのポートフォリオを表にしてみました。
company | ticker |
---|---|
Apple Inc | AAPL |
Bank of America | BAC |
Wells Fargo & Co | WFC |
Coca-Cola Co | KO |
American Express Co | AXP |
The Kraft Heinz Co | KHC |
U.S. Bancorp | USB |
JPMorgan Chase | JPM |
Bank of New York Mellon Corp | BK |
Moody’s Corporation | MCO |
Delta Air Lines, Inc. | DAL |
Goldman Sachs Group Inc | GS |
Southwest Airlines Co | LUV |
General Motors Company | GM |
Charter Communications, Inc. | CHTR |
Davita Inc | DVA |
Verisign, Inc. | VRSN |
United Continental Holdings Inc | UAL |
USG Corporation | USG |
American Airlines Group Inc | AAL |
Visa Inc | V |
Liberty Sirius XM Group | LSXMK |
Phillips 66 | PSX |
PNC Financial Services Group | PNC |
Mastercard Inc | MA |
Costco Wholesale Corporation | COST |
Sirius XM Holdings Inc. | SIRI |
M&T Bank Corporation | MTB |
Red Hat Inc | RHT |
Travelers Companies Inc | TRV |
Teva Pharmaceutical | TEVA |
Axalta Coating Systems Ltd | AXTA |
Liberty Sirius XM Group | LSXMA |
STORE Capital Corp | STOR |
Synchrony financial | SYF |
Torchmark Corporation | TMK |
Restaurant Brands International Inc | QSR |
Liberty Global plc – Class A Ordinary Shares | LBTYA |
Suncor Energy Inc | SU |
StoneCo | STNE |
Liberty Global plc – Class C Ordinary Shares | LBTYK |
Johnson & Johnson | JNJ |
Liberty Latin America Class A | LILA |
Procter & Gamble Co | PG |
Mondelez International Inc | MDLZ |
Liberty Latin America Class C | LILAK |
United Parcel Service, Inc | UPS |
Verizon Communications Inc | VZ |
まとめ
わずかとはいえ、アップル株を売却したのには驚きました。
フィリップス66の保有割合を大きく減らしました。
このまま売り切るのかもしれませんね。
まだまだ保有割合が多いですが、ウェルズファーゴも売却を継続しています。
バークシャーのポートフォリオの過去記事はこちらからどうぞ。
オススメ 【過去記事一覧】バークシャーのポートフォリオ
これからも定期的にバークシャーの取引は記事にしていきたいと思います。