
バフェット率いるバークシャー・ハザウェイの2018年9月末時点ポートフォリオが公開されました。
買い増した株数は多くはありませんが、2018年3Qもバフェットはアップル(APPL)を買い増ししています。
どこまで集めるつもりなのでしょう?
また、新規投資した企業も4社ありましたし、買い増した企業や売り切った企業もありました。
Phillips66(PSX)やウェルズファーゴ(WFC)などは一部売却を継続していました。
では、2018年3Qのバークシャーのポートフォリオの売買動向を見てみましょう。
目次
バークシャーの保有株(2018年9月末時点)
バークシャーのポートフォリオは上位5銘柄の顔ぶれに変化はありませんでしたが、アップルのポートフォリオ占有率が約26%に増えました。
アップル(AAPL)の株価は10月の高値から30%ほど下落していますが、年初からのリターンはまだプラスを保っています。
もしかしたら、2018年4QもAAPLを買い増ししているかもしれませんね。
バークシャーの保有株TOP5
ティッカーの横に書いてある数値は2018/9末におけるポートフォリオに占める割合です。
- アップル(AAPL 25.78%)
- バンク・オブ・アメリカ(BAC 11.69%)
- ウェルズファーゴ(WFC 10.51%)
- コカ・コーラ(KO 8.35%)
- クラフトハインツ(KHC 8.11%)
アップルの保有割合が突出して高いです。
巨額のポートフォリオなのにも関わらず、保有割合が26%を超えるなんて凄い自信があるのでしょう。
バークシャーのポートフォリオ第6位~第10位
2018年2Qでの6位から10位の顔ぶれです。
- American Express(AXP 7.59%)
- U.S Bancorp(USB 2.57%)
- Moody’s (MCO 2.15%)
- Phillips66(PSX 1.99%)
- Bank of New York Mellon(BK 1.78%)
これが2018年3Qではこのように変わりました。
- American Express(AXP 7.30%)
- U.S Bancorp(USB 2.98%)
- Moody’s (MCO 1.86%)
- Goldman Sachs Group(GS 1.86%)
- JP Morgan(JPM 1.82%)
大きくは変わっていませんが、フィリップス66を大量に売却しています。
バフェットは一度売り始めると、最後は売り切ってしまうことが多いような気がするので、近い将来全部売却してしまう可能性もあると思います。
バークシャーが新規投資した銘柄
新規投資は4社ありました。
- Oracle (ORCL)
- Travellers (TRV)
- PNC FINL (PNC)
- JP Morgan Chase (JPM)
オラクルやトラベラーズ、JPモルガンに新規投資していますし、JPモルガンに関しては一気にポートフォリオの上位になるまで投資しました。
バークシャーが買い増した銘柄
2018年3Qにバークシャーが買い増した株は、下記の7銘柄。
- Goldman Sachs Group Inc(GS)
- Delta Air Lines, Inc. (DAL)
- Bank of New America(BAC)
- Bank of New York Mellon (BK)
- US Bancorp (USB)
- Apple Inc (AAPL)
- General Motors Company(GM)
ゴールドマンサックスやGM、デルタ航空は2Qに引き続き買い増しでした。
バークシャーが保有株数を減らした銘柄
2018年3Qにバークシャーが部分売却した株は、下記の6銘柄。
- Wells Fargo & Co (WFC)
- Southwest AirLine (LUV)
- United Continental Holdings Inc(UAL)
- Charter Communications, Inc. (CHTR)
- American AirLines(AAL)
- Phillips66 (PSX)
フィリップス66は継続的に売却しているのですが、今回は大幅に保有株数を減らしています。
バークシャーが売り切った銘柄
バークシャーが売り切った銘柄は下記の2社。
- Walmart (WMT)
- Sanofi (SNY)
継続して売却していたウォルマートですが、とうとう全部売却しました。
バークシャーのポートフォリオ一覧
2018年9月末現在でのバークシャーのポートフォリオを表にしてみました。
company | ticker |
---|---|
Apple Inc | AAPL |
Bank of America | BAC |
Wells Fargo & Co | WFC |
Coca-Cola Co | KO |
The Kraft Heinz Co | KHC |
American Express Co | AXP |
U.S. Bancorp | USB |
Moody’s Corporation | MCO |
Goldman Sachs Group Inc | GS |
JPMorgan Chase | JPM |
Bank of New York Mellon Corp | BK |
Delta Air Lines, Inc. | DAL |
Southwest Airlines Co | LUV |
Davita Inc | DVA |
Charter Communications, Inc. | CHTR |
United Continental Holdings Inc | UAL |
Oracle | ORCL |
Verisign, Inc. | VRSN |
American Airlines Group Inc | AAL |
General Motors Company | GM |
Phillips 66 | PSX |
USG Corporation | USG |
Visa Inc | V |
Liberty Sirius XM Group | LSXMK |
Mastercard Inc | MA |
Costco Wholesale Corporation | COST |
Teva Pharmaceutical | TEVA |
M&T Bank Corporation | MTB |
Sirius XM Holdings Inc. | SIRI |
PNC Finl SVCS Group | PNC |
Axalta Coating Systems Ltd | AXTA |
Synchrony financial | SYF |
Liberty Sirius XM Group | LSXMA |
Liberty Global plc – Class A Ordinary Shares | LBTYA |
Torchmark Corporation | TMK |
Store Cap Corp | STOR |
Restaurant Brands International Inc | QSR |
Travelers Companies Inc | TRV |
Liberty Global plc – Class C Ordinary Shares | LBTYK |
Liberty Latin America Class A | LILA |
Johnson & Johnson | JNJ |
Liberty Latin America Class C | LILAK |
Procter & Gamble Co | PG |
Mondelez International Inc | MDLZ |
United Parcel Service, Inc | UPS |
Verizon Communications Inc | VZ |
まとめ
フィリップス66の保有割合を大きく減らし、2Qの半分以上を売却していました。
最終的にはウォルマートなどと同じように全部売却するつもりかもしれません。
バークシャーのポートフォリオの過去記事はこちらからどうぞ。
オススメ 【過去記事一覧】バークシャーのポートフォリオ
これからも定期的にバークシャーの取引は記事にしていきたいと思います。
[最終更新日]: 2018/12/08